![]() |
日本人は新型コロナに強い?? 美唄市医師会・永田 康 |
世界中で、新型コロナウイルス感染が猛威をふるっています。 日本も例外ではありませんが、諸外国、欧米などと比べると感染者数、死者数ともに明らかに少なくなっています。 諸外国からは「奇妙な・・・」と言われていますが。 しかし、これが日本人はコロナにかか罹りにくいという根拠のない自信につながることは危険です。 BCGが新型コロナの免疫に関わっている、とか、中国経由の毒性の弱いウイルスが先に流行して免疫が出来たとか・・・。 BCGに関しては、私も期待したところがありますが、最近のイスラエルからの論文で、BCG接種と非接種グループで、 新型コロナの感染や重症化に差が見られなかったそうです。 また、日本での新型コロナの抗体保有者(感染を経験したことを示します)は、アメリカ等と比べて桁違いに少ないのです。 そうすると、生活習慣で日本では感染がまだ広まっていない、ということが最も考えられる説明と思えます。 手洗いは日本で普通の習慣です。またハグや、キッス等の挨拶は日本ではあまり見られません。家に入る時には靴を脱ぎます。 ユニセフの指摘では世界の人口の40%は清潔な水や石鹸で手洗いできません。私たちは環境に恵まれています。 これから冬にかけて危惧される感染の新たな波も、しっかり手洗いし、マスクをつけ、三つの密を避けることで乗り切って行きたいと思います。 (執筆者紹介/市立美唄病院小児科医師) ![]() |